車に関する事 トヨタ博物館 / TOYOTA AUTOMOBILE MUSEUM 行ってみたら凄かった ④ 3輪車のモーガン、スタッツ・ベアキャット、リンカーン ゼファ、フィアット500、ダットサン 11型 フェートン、トヨダ AA型乗用車、デ ソート エアフロー 、プジョー 402、タトラ 87など大きくクルマのデザインが変わっていく時代が見れる。 2024.09.07 車に関する事
車に関する事 トヨタ博物館 / TOYOTA AUTOMOBILE MUSEUM 自動車の歴史と進化 ③ 1920年代から1930年代のクルマが並びます。シボレー、ディムラー、シトロエン、アルファロメオなど有名なメーカーのほかにも、イスパノスイザ、デューセンバーグなど今では存在しないメーカーも見ることが出来ます、ブガティ、ベントレー、ジャガーも。 2024.09.01 車に関する事
車に関する事 トヨタ博物館 / TOYOTA AUTOMOBILE MUSEUM 自動車の歴史と進化 ② テレビや写真でしか見たことの無い車やメーカーがどこまでの続くような、トヨタ博物館。ドゥローニーベルビュ、ランチェスター、ミネルバなど今まで聞いたことの無い車が並びます。当時のクルマを見る機会は無く初めて見るクルマばかり。 2024.08.31 車に関する事
車に関する事 トヨタ博物館 / TOYOTA AUTOMOBILE MUSEUM 自動車の歴史と進化 ① 自動車産業の歴史が展示してある愛知県長久手市のトヨタ博物館、今までに3回訪問したので、展示車両を紹介します。とにかく展示車両が多くて、見たことの無いクルマ、聞いたことの無いメーカーなどが並び、自分は1回で全部見るのは無理でした。 2024.08.31 車に関する事
自転車の旅 40℃超える暑さの中、日本一を体験したくてロードバイクで多治見市へ。 日本一の暑さを競う街、多治見市の暑さを体感するために、ロードバイクで出かけました。駅前にはテレビの中継車がスタンバイする中、ひとまず永保寺を見学し、土岐川を遡り、野菜たっぷりカレーを食べて多治見に戻ると41.6℃の表示が。残念ながら2位でした。 2024.08.14 自転車の旅
自転車の旅 ツアーオブジャパン美濃ステージ試走 後編 長良川鉄道を見学した後は、旧美濃町線の美濃駅を少し見学、うだつの上がる街を経由して、念願の美濃ステージの試走に行きましたが、たった一周でリタイヤ、そりゃ選手が走るコースだもんと言い訳し、さっさと休憩、一般人は満足して帰宅しました。 2024.08.11 自転車の旅
自転車の旅 2018・ツアーオブジャパン美濃ステージを試走と長良川鉄道。前編 ツアーオブジャパン美濃ステージが開催されるので、選手はどんなコースを走るのか体験したくて、足も無いのに試走に行きました。途中、長良川鉄道の関駅で駅舎を見たり、普段見ることの無い列車を見学し、長良川鉄道の歴史も知ることが出来ました。 2024.08.11 自転車の旅
名鉄犬山線 名鉄犬山線 全駅行ってみた ㉖ 新鵜沼駅 最終回 枇杷島分岐の0キロポストから始まった犬山線も最終駅の新鵜沼駅に到着しました。現在は空中歩道で結ばれる新鵜沼駅ですが、その昔は名鉄が国鉄高山本線に乗り入れて、運行していた「北アルプス」の連絡線の痕跡を見ることが出来る駅になってます。 2024.08.10 名鉄犬山線鉄道
名鉄犬山線 名鉄犬山線 全駅行ってみた ㉕ 犬山橋(ツインブリッジ) かつて、鉄道と自動車が同じ橋を渡ることで、全国的にも有名だった鉄道道路併用橋の犬山橋。交通事情や危険性から現在は別々の橋になり、安全性は確実に上がった。橋のたもとには鵜沼城があったとされ、その跡地には旅館が出来、謎の扉跡が今も残っている。 2024.08.10 名鉄犬山線鉄道
名鉄犬山線 名鉄犬山線 全駅行ってみた ㉓ 犬山駅連絡橋と駅前ロータリー 犬山駅は西口と東口に分かれ、連絡橋で繋がる橋上駅。駅構内には観光案内所があり、犬山城や城下町、鵜飼いなどの案内を行っている。また、駅構内にコンビニやスイーツなどの特産品を扱う店もあり、多くの観光客が訪れる駅でした。 2024.07.27 名鉄犬山線鉄道