郡上八幡へ自転車の旅 2日目 ③  赤いつり橋「みのはし」から旧名鉄美濃駅、犬山経由で帰宅

自転車の旅

赤いつり橋「みのはし」

長良川沿いの裏道を通り、美濃市まで戻ってくると赤いつり橋の近くに来ました。

橋を渡れば、うだつの上がる街へ行けます。見にくいですが橋の上の扁額の文字「みのはし」が右から読むようになっています。

つり橋の上から綺麗な長良川を眺めることが出来ます。

大正5年だって、しかも「大変老朽化して危険です」と警告しています。
危険を承知で渡ってくださいってこと、橋が落ちても知りません、だって古いもん・・・。

旧名鉄美濃駅

ここはいつも素通りしていたので、今日はちゃんと見てみよう。

旧名鉄美濃駅は実際にあった、美濃町線の実物の駅舎と電車が保存されています。
美濃町線は1911年(明治44年)美濃電気軌道が開業した路線で、1930年(昭和5年)名古屋鉄道が美濃電気鉄道を合併し、1999年(平成11年)廃駅。2005年美濃町線全線廃止。

テレビでしか見たことが無く、当然乗ったことも無い路線です。

現代と比べると計器類が圧倒的に少ない運転台です。

綺麗に手入れされ、保存されています。旧美濃駅保存会の皆さんが苦労して車両や建物を残してくれているそうです。ご苦労様です。

昔はそんなに電車に興味が無く、美濃町線も名前を知っている程度、一度乗っておくべきだったな~、今更だけど・・・。

美濃うだつの上がる街で昼食 幸来家

つり橋を渡り、旧美濃町駅を見て、「うだつの上がる街」に来ました、どこかで昼食を食べようと走っていると、良さそうな店が。

写真からも美味しいそうなのが伝わります、美味いに違いない・・・。

見た目も味も店の雰囲気も良かった、また食べに来ます。

ライン大橋から見た犬山城

美濃市から犬山城まで戻ってきました、ライン大橋から雄大な木曽川と犬山城の風景。

昔、犬山橋は赤い名鉄電車と自動車が一緒に渡ることで有名でした。今は電車と車は別々の橋になりましたが・・・。
ここから自宅までは35キロほどです、何度も走っている道ですが、帰宅するまでは安全運転で帰ります。今回は無計画なために想定外の一泊旅行になってしまいました。(いつも無計画ですが)
泊まるところあってよかった~。
おしまい。

タイトルとURLをコピーしました