名鉄犬山線 全駅行ってみた  ⑧ 西春駅から徳重駅へ

鉄道

西春1号踏切

西春1号踏切上り線側(西春・名古屋方面)から見た風景(2023.8.10 撮影)

西春1号踏切下り線側(徳重・犬山方面)から見た風景(2023.8.10 撮影)

西春2号踏切

西春2号踏切上り線側(西春・名古屋方面)から見た風景(2023.8.10 撮影)

西春2号踏切から見た西春・名古屋方面の風景(2023.8.10 撮影)

西春2号踏切から見た徳重・犬山方面の風景(2023.8.10 撮影)

西春2号踏切下り線側(徳重・犬山方面)から見た風景(2023.8.10 撮影)

西春3号踏切

西春3号踏切下り線側(徳重・犬山方面)から見た風景(2023.8.10 撮影)

西春3号踏切上り線側(西春・名古屋方面)から見た風景(2023.8.10 撮影)
人と自転車しか渡れません。

西春3号踏切から見た西春・名古屋方面の風景(2023.8.10 撮影)

西春3号踏切から見た徳重・犬山方面の風景(2023.8.10 撮影)

西春5号踏切

西春5号踏切上り線側(西春・名古屋方面)から見た風景(2023.8.10 撮影)

西春5号踏切下り線側(徳重・犬山方面)から見た風景(2023.8.10 撮影)

西春5号踏切から見た西春・名古屋方面の風景(2023.8.10 撮影)

西春5号踏切から見た徳重・犬山方面の風景(2023.8.10 撮影)

徳重・名古屋芸大駅

徳重・名古屋芸大駅に到着しました、上りホーム(西春・名古屋方面)の方が少し長い。(2023.8.10 撮影)

ホームに沿って自転車置き場が続く(2023.8.10 撮影)

上りホームと下りホームがずれて配置されています。(2023.8.10 撮影)

下りホーム(岩倉・犬山方面)の進入側から見た西春・名古屋方面の風景(2024.6.20 撮影)

下りホーム(岩倉・犬山方面)の進入側から見た大山寺・犬山方面の風景(2024.6.20 撮影)

下りホーム中間から見た大山寺・犬山方面の風景(2024.6.20 撮影)

下りホームから見た連絡橋と上りホーム(上小田井・名古屋方面)の風景(2024.6.20 撮影)

下りホーム出発側から見た西春・名古屋方面の風景(2024.6.20 撮影)

下りホームから見た徳重1号踏切と大山寺・犬山方面の風景(2024.6.20 撮影)

下り岩倉・犬山方面の西改札口内部(2024.6.20 撮影)

こちらは下り岩倉・犬山方面の西改札口外側(2023.8.10 撮影)

こちらは上り西春・名古屋方面の東改札口の外側(2023.8.10 撮影)

上り西春・名古屋方面の東改札口内部(2024.6.20 撮影)

東改札から階段で上りホーム(西春・名古屋方面)へ(2024.6.20 撮影)

上りホーム(西春・名古屋方面)から見た徳重駅(2024.6.20 撮影)

連絡橋から見た西春・名古屋方面の風景(2024.6.20 撮影)

連絡橋の様子(2024.6.20 撮影)

連絡橋から下りホームへの階段(2024.6.20 撮影)

旧駅名が徳重駅で、2005年(平成17年1月29日)より、徳重・名古屋芸大駅となった。上り、下りにそれぞれ改札口がある。
開業は大正元年(1912年8月6日)そんな古いの・・・駅名にもあるように名古屋芸術大学の最寄り駅であるため利用客は多い。

徳重1号踏切

徳重1号踏切上り線側(西春・名古屋方面)からみた風景(2023.8.10 撮影)

徳重1号踏切から見た西春・名古屋方面の風景(2023.8.10 撮影)
こちらから見ると下りホームが長くなっていて、上下のホームがずれているのがわかる。

徳重1号踏切から見た岩倉・犬山方面の風景(2023.8.10 撮影)
ここから五条川を渡るために高度を上げていきます。

徳重・名古屋芸大駅から岩倉・犬山方面に向かうと、小さな用水を渡り、五条川に向けて上ります。(2023.8.10 撮影)

徳重2号踏切

五条川の堤防道路(左岸)に徳重2号踏切があります。上り線側(徳重・名古屋方面)から見た風景(2023.8.10 撮影)

徳重2号踏切西側(下り岩倉・犬山方面)から見た風景(2023.8.10 撮影)

徳重2号踏切から見た徳重・名古屋芸大駅方面(徳重駅が見える)(2023.8.10 撮影)

五条川橋梁

徳重2号踏切から見た五条川橋梁と岩倉・犬山方面の風景(2023.8.10 撮影)

少し角度を変えてみた五条川橋梁の岩倉・犬山方面の風景(2023.8.10 撮影)

五条川橋梁の右岸に来ました。(2023.8.10 撮影)

橋梁に位置が書いてあり、枇杷島起点から7k477m32と記載されてます。

五条川橋梁を渡る名鉄電車(2023.8.10 撮影)

五条川橋梁は春に桜と一緒に記念撮影ができるスポットになっています。
左側の右岸が桜並木で赤い電車と桜の写真がよく新聞に載ります。(2023.7.31 撮影)

徳重3号踏切

五条川橋梁を渡るとのどかな景色になり、小さな徳重3号踏切を通過します。
下り線側(岩倉・犬山方面)から見た風景(2023.8.10 撮影)

徳重3号踏切を上り線側(徳重・名古屋方面)から見た風景、周りは田んぼと畑(2023.8.10 撮影)

徳重3号踏切から見た徳重・名古屋方面の風景、この先に五条川橋梁(2023.8.10 撮影)線路上に見えるのは徳重駅の連絡橋

徳重3号踏切から見た岩倉・犬山方面の風景、線路は次の大山寺駅へ向かいます。(2023.8.10 撮影)
それにしても暑い・・・

名鉄犬山線 全駅行ってみた ⑨ 大山寺駅へ続く

タイトルとURLをコピーしました