![](https://eluban-album.com/wp-content/uploads/2023/12/eb5bf82d33c2bef076f4395f87dea6d7-1.jpg)
京都・大阪4日間の旅に出ました。途中、あちこち寄り道をしながら旅をつづけました。
名古屋駅からJRに乗り大垣で乗り換え、米原で更に乗り換え最初の目的地の大津を目指します。
L版写真の印刷範囲に写真を4枚配置して説明を付けました。
L版のサイズに4枚の写真を入れると実物は随分小さくなってしまいました。
![](https://eluban-album.com/wp-content/uploads/2023/10/404a253bd9431539f59227570e6ac6f7.jpg)
運転の邪魔をしないように、こそっと・・・
JRタブレット
![](https://eluban-album.com/wp-content/uploads/2023/10/43200c239e1f7d9fbd8c14e53d21209c.jpg)
運行中の注意事項がタブレットに表示されてます、運転支援機能で運転士の負担軽減してます。
伊吹山通過
![](https://eluban-album.com/wp-content/uploads/2023/03/80e766374ebb28dd84fd4188056ad6ce-800x561.jpg)
途中、車窓からいつも走る道が見えたり、寄り道する駅が見えたり電車からの眺めが楽しい。
ちょっと残念なのは天気が良くないため、伊吹山がすっきり見えません。
伊吹山は古来より霊峰とされ薬草の産地としても有名ですが、積雪の記録でもギネスブックに載っています。
1927年2月14日、世界最深積雪記録となる積雪量1182cmを記録、現在でもこの記録は破られていない。(どこで計ったらそんな記録が出るのでしょうか)
米原駅で乗り換え
![](https://eluban-album.com/wp-content/uploads/2023/10/2936da328e602091901ff8007373d925.jpg)
米原駅は新幹線の駅でもあり、鉄道にとって関西方面・北陸方面・東海方面への重要な乗換駅なのに、駅前に何もない、と変な意味で有名?ですよね・・・(地元の人ゴメンナサイ)でも自分は普段、ロードバイクで米原に来るとホッとするし、自分にとって目標になる駅だけどね・・・
米原で姫路行きに乗り換え
![](https://eluban-album.com/wp-content/uploads/2023/03/2e44e721ebe336ba15e5b0b141abe959-800x561.jpg)
米原駅で2回目の乗り換えです。
普段、あまり電車に乗らないのでつい写真を撮ってしまいます。
コメントの文字が背景で見えなくなってしまうので枠内を白色で塗りつぶしました。
写真によっては文字が見えにくくなってしまいます。
![](https://eluban-album.com/wp-content/uploads/2023/10/0250e772f9c23de8a81f2583ab9047a4.jpg)
![](https://eluban-album.com/wp-content/uploads/2023/10/c43fbd40b8657282a3396cf98ed99f0e.jpg)
普段JRに乗らないのでじろじろ見てしまいます。
大津駅到着
![](https://eluban-album.com/wp-content/uploads/2023/03/94d31c8d10c126c0b80a07e7781fcfbc-800x561.jpg)
大津駅に到着しました。帰宅後にネットで調べていたら乗ってきた車両の1000番台は乗れたらラッキーと書いてありました。
1000番台がラッキーなんて知りませんでした。この先いい事がありますように・・・
この列車はこのまま姫路に向かい、出発していきました。
大津駅モニュメント 北緯35度線
![](https://eluban-album.com/wp-content/uploads/2023/03/3296183f6b358c3df6af207b4a342322-800x561.jpg)
大津駅をうろついていると何やらモニュメントが
![](https://eluban-album.com/wp-content/uploads/2023/03/d8b3c3a501ca1900b4a5e216aa2faaf8-800x561.jpg)
普段、北緯とか東経とか意識したこと無いし、どっちが北緯でどっちが東経?
![](https://eluban-album.com/wp-content/uploads/2023/10/dcb7ed610e3fe33eafa2002407d0317b.jpg)
クレタ島とかキプロス島とか言われても・・・大津とつながってる?
広く知ってるかな~?
![](https://eluban-album.com/wp-content/uploads/2023/10/2437515aa76cdd6bb4658e9377617ae9.jpg)
JR大津駅
![](https://eluban-album.com/wp-content/uploads/2023/10/c65abf94a2e87cccbadabb969e0e817e.jpg)
ホールまん蔵
![](https://eluban-album.com/wp-content/uploads/2023/03/12bcf8f09fd6a5654aa4e59d01d52225-800x561.jpg)
いろんな地域に特色のあるマンホールがありますが、偶然歩いていたら見つけました。
おおつ光ルくんは知りませんでした。
しかも一か所だけとはいい物見つけた。マンホール見始めると下ばっかり見てしまいます。
次に行かなくては・・・
京都・大阪の旅 1日目 ②京阪京津線(大津駅からびわ湖浜大津駅まで)へ、続く